っを計算していて気持ち悪くなる。。。

だれも手伝ってくれないし(泣)

まぁ手伝ってもらっても足引っ張られるだけなので
丁重にお断りしております。

まぁ今日もたいしたことない一日でした
朝会社を遅刻する。
でもって、経理のおじちゃんたちにコテンパンにおこられる。
上司がヘラヘラしながら俺に話し掛ける。
調子こいてはなしていると、また経理のおじちゃんにおこられる。

心やさしい女性から声をかけられ慰められる・・・(はず)

アフォな同僚を電話でいじめ、あーだこーだすると19:00
今日は一体なにをやったんだろう・・・っと振り返りながら
缶コーヒを飲みながら帰路につく
・・・でした。

強いていえば、会社で「ラファエルさんは面白いですね。」ッと会社でいわれてちょっとうれしかったぐらい
数少ない女友達からメールがきた。

まぁたいした内容ではない定期連絡みたい。

「相変わらず不倫願望あるんだーねー」っとかかれていた。

結婚している人が他人と恋愛することが不倫・・・

不倫はしちゃいけない?

結婚後は結婚相手としか恋愛しちゃだめ?

結婚と恋愛は別という考えをもつ俺が上の流れに当てはめると
結婚後は恋愛しちゃダメってことになてしまう。

はてはて

■斜めうしろさん
 口内炎はつらいですね。
 今度復帰祝いに口内炎パッチプレゼントしましょうか

今日は

2004年6月8日
とても仕事のふりをよくした。

小学生のあの事件のHPを探しまくった。

ある程度のところまで探せたけど、結局アクセスできない状態になっていた。

■斜めうしろさん。
うーん。チュ-には邪魔ですかな。私は気にしません(ふふ)

今日は

2004年6月6日
かみさんが友達と遊ぶのでちょっと一人の時間。

昨日いけなかった床屋にいって髪を切る。

でもって、近場の本屋にいって、立ち読みし、

足裏マッサージの5000円券があったのでマッサージを
受けようと思ったけどちょっと具合が悪いのでその券で
マッサージクリームなんかを買った。

今日の未来日記

2004年6月5日
8:40 病院

13:00 床屋

15:00 本屋

16:00 かみさんの相手

23:00 一人の時間

24:00 寝る。
::::::実際
9:30 病院

12:00 自宅でごろごろ昼寝

16:00 かみさんが具合が悪いというので看病

24:00 寝る
今日はマンションに生えている草木に防虫剤(殺虫剤)を
まくことになった。

朝からあーだこーだで終わったのは17:00
(ちなみに俺は自分の庭だけ担当)
なんて番組が、やっていた。

昔からいろいろな言い方で各地地方では、あったらしい。
今の医療科学の中ではきっと説明できないのだろう。

数十年前の統計では9%の確立で夫もつわりになるらしい。

そしてこのラファエルもつわりになった(爆)

理由は、妻への思いやりとか番組でいっていた。
(よかったよ、邪な心のある夫がつっわりになるなんて放送されなくて)
だいぶ膿も取れてきて日に日に張ってあるガーゼが小さくなってきた。

でもまた明日も通院。

結局1週間コースか。
夜9:00ぐらいに帰宅。

妻が妊婦なので夕飯どうしようかっというはなしになって、
外食にしようかと思ったけど妻もそんな元気もないので
近くのコンビニでなんか買うことになった。

妻も気分転換にということで一緒に外にでたがしばらくすると
「おなかイタイ」状態。

何とか家に帰ったけどしばらく「おなかイタイ、寒気する」と
いう具合。

あまり妊婦動かすなってことかな?
以後気をつけよう。

今妊娠4ヶ月目。

通院

2004年5月26日 (*´д`*)アハァ
昨日の膿の経過を見るために、
再度通院。

先生が変わっていて「昨日はどんな具合だったんだろうね」っと
行ったところ昨日いた看護婦が「昨日はものすごく
大きかったわよフフフ」そんな言葉に反応し再度ガーゼを突っ込まれる。

昨日とったガーゼを見るとえらいでかいのつっこまれていた。

っていうことはだ、今の俺の耳あたりは、1cmぐらいきられている状態でその中に異物入れられている状態のまま・・・。

聞くだけで痛そうだけど、実はぜんぜん痛くない。

足の小指を柱にぶつけたほうがたえられないけど、これは痛くない。
ガーゼをいれられるときは多少足の指がキュッとなるけどね(笑)

まぁ見た目痛そうにでっかいバンソウコウ張られているから、
この際会社では、痛そうにしておくか。(←内緒だよ)
それとこの手の膿は毎日ガーゼ取替えなのでしばらく通院が続く
ココ2日前ぐらいから左耳の下あたり(耳たぶよりした)
に大きな腫れができてジンジンいたむので病院にいった。

っでどの科に行けばいいのかわからず、総合案内で
「ココがイタイ」といったらとりあえず外科へ行ってくれだとさ。

とりあえずって

でもって2時間待たされ挙句の果てに
メスで1cmカット。ジュクジュクっと膿がでてきた。

結果、皮膚の奥に500円だまぐらいの空洞ができていてその中に
ガーゼを突っ込み帰された。

今日の妻

2004年5月21日
今朝、ゲホゲホしてた。
歯を磨いたあとが気持ち悪いらしい。

本人曰く「うがい後水分補給すると大丈夫っぽい」だとさ。

なんでだろう?

でもつわりもすこしづつ落ち着いてきている。

俺は気づかれしている
とても調子が悪く午後半休。

かみさんは、今日病院へいった。

いま11週。写真を見せてもらって頭と胴体、手足ができていた。
手はまだドラ○もん状態。
っで、役所にいって、母子健康手帳、母子県境手帳副読本、赤ちゃんのために・・・とかいろいろな冊子をもらっていた。

かみさんは口には出さないが双子のほうがよかったかな?

はじめに胎のう2つあったっといわれているので、今もうひとつはどこへ行ってしまったのか・・・・。

もともとが医者の勘違いだったのかもね。

双子かもといわれたとき、一緒にベビーカー(2人乗り用)見に行ったけど、5万円強で子供が乗っていない状態で9kgあった。
でかいので、行動範囲も制限されただろうね。
きっとかうなら、一人乗り用かって+おんぶだろう。

ってなことを1ヶ月以上前に2人で話した。

まぁ1人でも健康な子が生まれますように。

100の質問書きました

かみさんの様子

2004年5月16日
そりゃ、まぁーよく寝ること。
お昼食べてから2〜3時間は昼寝してるよ。

最近はすこしづつではあるが、気持ち悪いのもなくなってきた。

「食べられない」つわりより「食べないと」つわり
のほうが楽だわ。こっちも見ててつらくないし。

おなかも結構出てきた。

前に出てきているってことは、男?

まぁ、ゆっくり寝てくれ妻よ。

その間、一人の時間を楽しむから。(ふふ)

妊婦の世話

2004年5月5日
かみさんは、いわゆる「食べづわり」
食べていないと気持ち悪くなるという「つわり」

気分やのようなわがままのような感じを思わせる、
食の好みの変化があった。

先週は辛いもの「からむーちょ」
でもって、キムチ→白菜の漬物→辛いもの→・・・

あとは適当に変わっていった。

共通して食べれたのは、アイス(さっぱりした果物系のやつ)
うーん会社のお隣さんも妊娠中はアイスだったなーっと納得。

大体食事の間隔を6時間空けると気持ち悪くなることを発見。

これからは1回の食事を少なめにして回数を減らそうと思う。
何でおれがこんなこと書いているか・・・
それは、食事を俺がやるからさ。

かみさんは朝起きるときはやっぱおなか痛いらしい。
そんなときはさすってやるけどそれで直るわけではない。
ただ、何もしないよりはいいでしょ。

こんなときは男はなんの役にもたたないんだから
身の回りの世話ぐらいはやってやろうじゃないか。

妊娠

2004年4月27日
今日かみさんから携帯に電話があった。

「子供の心音が1つ確認されますた」っとさ。
結局双子ではなく一人であった。
ただかみさんの筋腫は大きめで(数センチが数個)
影で隠れて見えないだけかも。

筋腫を持つ人の妊娠は妊娠中筋腫も大きくなるらしいので
慎重に経過をみていこうと思う(←医者が行っているわけではないけど)。

予定は12月初旬。

子宮筋腫を持ちながらの妊娠日記になる予感

妊娠の予感

2004年4月20日
かみさんが妊娠検査薬で妊娠を確認して、
でもって病院にいった。

医者:「袋(胎ノウ)がココに1っこ・・・・んっ?!
    なんか筋腫の影でよくわからないけどもういっこあるね。」

双子の予感。。。

双子は結構遺伝もあるらしい。親や兄弟とかに双子がいると
生まれるかのうせあるらしい。

個人的には双子の方がありがたい。
理由:
・34歳(妻も俺も)での初産の場合もう一人ほしいとなると
妻への負担が大きい。
・仮に年子で生んでもあまり苦労も変わんない気がする。
・同時に生んだほうが、出産費用が安い。(一人のときより+10万くらい)
・服とかも2倍の予算ではなく大体1.5倍くらいで着まわせる。

妻も結構前向きに喜んでいる。

双子だと聞かれてへこむ夫婦もいるけど妻曰く、
「赤ちゃんは育ててくれる人の所を選んで宿るらしいよ。
だから、うちは、双子を育てられるから神様が選んだんだって
本に書いてあるよ。」

多胎の本であって決してへんな宗教の本ではありません。

また飲んだ

2004年3月17日
昨日も友達とのみ,今日も会社で飲んだ。

3日連続はやっぱきついなー。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12